12/31/2018

私的2018年音楽作品番付 アルバム編 <邦楽>

1. カネコアヤノ / 祝祭

今年の作品の中では圧倒的であり、一生聞くのだろうなと思ったりする。
バンド色が強くなり、これまでの作品とは一線を画すインパクトある出来に。ライブだと尚一層である。

2. 七尾旅人 / Stray Dogs

9.11も3.11も七尾旅人は全て真摯に作品の中に込めてきた。喜怒哀楽なんて言葉では括れない思い。直近のブランク期間は5〜6年にもなると思うが、その間しばしばメッセージ性の強い言動を目にしてきたことも多々あり、出来上がる作品はどんなに感情的なものになるのだろうと思っていたが、意外にも帰結したのは美しいポップ・ミュージックであった。なんとも集大成感のある、力強い作品。

3. 青葉市子 / qp

いつものあの安定感。

4. サニーデイ・サービス / The CITY

ヘアスタが参加していたことで過去のQJの伝説の曽我部・中原対談を読み返した。中原氏が不条理でふざけまくった振りをして、曽我部氏がそれを遇らうように答えていくカオスな対談が掲載されているのだが、中原氏の無茶振りも今のとなっては意外と的を得ていたんじゃないかってくらいこの作品はぶっ飛んでる。曽我部氏が最後に「意外性は追求していない」と言っていたが、流石に20年も経って全然変わるものだろう、意外性しかないアルバムだ。でもこの何処へ向かうのか分からない感じがたまらなく好きだ。

5. Homecomings / WHALE LIVING

日本語にチャレンジしたホムカミ。今作までのEP等がまさに過渡期だったことがよく分かる労作という雰囲気。

6. 折坂悠太 / 平成

EPから出来がすごい。出るべくして出た名盤。

7. パラダイス・ガラージ / 愛と芸術とさよならの夜


8. マテリアルクラブ / マテリアルクラブ

まさかベボベの小出氏のユニットだったとは!

9. 前野健太 / サクラ

バンド時代から大好きだけど、ちょっと前から歌い方に変なクセがついていたので少し聞かなくなっていた前野氏。しかし更にそれを振り切って大御所歌手のような貫禄のある歌声を手に入れていてびっくり。この人はやはり歌手だよなぁ。

10. Okada Takuro / The Beach EP

ポップさと難解さが混在する感じが森は〜の時と同じなのだけど、テーマ性がややぼんやりとしていて、魅力に欠ける。サウンドはもう最高。早くフルアルバムを聴きたいと願う。

11. 思い出野郎Aチーム / 楽しく暮らそう

名前で敬遠していたが聞いてみればいいものですね。

12. SaToA / スリーショット

アンニュイでポップで素晴らしいバンド。noodlesがあまり表に出てこない今、猛烈にこんなサウンドを欲していた。音源出すたびにかっこよくなっている。

13. 1000% SKY / 1000% SKY

相変わらずの捻くれ感。クセになる。

14. evening cinema / CONFESSION

前作同様完成度高すぎるソツの無さすぎるバンド。岡村感は相変わらず。

15. きのこ帝国 / タイム・ラプス


16. cero / POLY LIFE MULTI SOUL


17. Tsudio Studio / Port Island


18. Lamp / 彼女の時計

コーラスも演奏もいよいよ円熟してきた感じがする。

19. シャムキャッツ / Virgin Graffiti


20. Boyish / めざめ


21. sooogood! / sooogood!

カラスは真っ白ってなんとなくロキノン系ロックだと思ってたけど、ファンキーなバンドだったのね。完成度高いしアートワークも良い。

22. 曽我部恵一 / ヘヴン

Kids See Ghostsに感化されたんじゃないかなぁ?気のせいか・・・。最近の曽我部氏の作品は確かにヒップホップとの境目が無くなりつつあって、違和感は全くない。ここまでシームレスなのもすごいと思う。

23. GEZAN / Silence Will Speak

ポップなブラックメタルみたいな曲から始まってひたすらゴリゴリでありつつメロディアス。マヒトゥさんは出身が同じ高校なのだけど、Tony Molinaみたいな人なのだろうな。

24. tofubeats / RUN

25. 曽我部恵一 / There is no place like Tokyo today!
多作すぎる。

0 件のコメント:

コメントを投稿